干し柿 我家の百匁柿が今年は大豊作で、先日少し早いかなと思ったが、 小春日和の温かな日が続くので、思い切って全部収穫した 段ボール幾つも収穫出来たので、ご近所や知り合いに段ボール毎貰って貰った。 次の日は朝からせっせと皮むきをし、二階のベランダに干すことが出来ほっとする! 二週間ほ… トラックバック:0 コメント:16 2018年11月16日 続きを読むread more
干し柿 我家の柿は今年は不作で余り沢山ならなかった。 昨年は大豊作で段ボール7,8個採れ、段ボール毎ご近所や友達に送ったりとしたが、 我家としてはこのくらいの量がちょうど良い。 百匁柿と言って一個が400gくらい大きな柿で「器量は悪いが、一度食べたら、他の柿は食べられない」 と言われるほど甘く美味しい柿です。 豊作の年… トラックバック:0 コメント:20 2017年11月19日 続きを読むread more
干し柿 今年は我家の「百匁柿」が大豊作でした! 先日少し早かったが収穫したら、沢山採れ、ご近所の方が通る度に、段ボールで持って行って貰った。 友達や横浜に住む妹などに送りました。 カメラ教室へ行く時、車で出かけるので、これより少し早くに1箱収穫し、友達に持って行ってあげた。 朝からせっせと皮を剥き、紐で吊るす。 … トラックバック:0 コメント:20 2016年11月10日 続きを読むread more
干し柿 我家の柿は昨年は大豊作でダンボール幾つも収穫出来、ご近所やお友達、横浜の妹宅などへも送ったが、 柿は一年おきと言われ、今年はホンの僅かしかなってなくて裏年でした・・・ この柿は百匁柿と言って一個が400gほどあってとても大きいのですが、 今年は数が少なかったので、計ってみたら一個500gほどある柿もありました。… トラックバック:0 コメント:24 2015年11月16日 続きを読むread more
柿 何かと多忙続きでしたが、昨日天気も良かったのでようやく柿を収穫することが出来た! 我家の柿は百匁柿と言って本来は甘柿なようですが、 この辺では渋が抜けきらず、毎年干し柿にしていましたが、 今年の夏の暑さの為か、先ず数個採ってみると真っ黒なゴマが吹いてとても甘かった。 熟柿も結構あって、堅いのが… トラックバック:0 コメント:22 2014年11月17日 続きを読むread more
百匁柿 今年の我家の百匁柿は大豊作でした! 百匁柿と言って1個が400gほど大きくなる柿で、”器量が悪いが1度食べると他の柿が食べられない” と言われるほど、とても甘く美味しい柿です。 百匁柿は、本来は甘柿ですが、この辺では渋が抜け切れず、毎年干し柿にしていたが、 今年は夏の暑さの為か、渋が… トラックバック:0 コメント:16 2012年11月19日 続きを読むread more
百匁柿 我家の柿が今年も豊作かなぁ? 11月の初め頃はこんなに沢山なっていたが、 段々熟して落ちたり、鳥に食べられたり、 例年は段ボール2個くらい収穫出来たが、あれこれ忙しがっていたら、 今年はホンの僅かしか収穫出来なかった。 百匁柿と言って、一個が百匁(400グラム)ほど… トラックバック:0 コメント:18 2011年11月28日 続きを読むread more
干し柿 今年も我家の柿は大豊作となりました! 毎朝の落ち葉掃除も大変。。。今年は柿の葉の色もとても綺麗でした♪ 昨日収穫したら段ボール2個あった。 我家の柿は「百匁柿(ひゃくめがき)」と言って 1個が百匁(400g)ほどあり、とても大きく 本来なら甘柿のようですが、この辺では渋が抜けず、毎年干柿にしてい… トラックバック:0 コメント:12 2010年11月24日 続きを読むread more
柿 我家の柿がそろそろ収穫時期を向かえていたので、 今日から雨の予報だったので、 昨日の夕方慌てて収穫した。 昨年は大豊作で、 ダンボール2個ほど収穫できたが、 今年はたったの10個のみ・・・ この柿は「百匁柿」と言って 器量は悪いが、 甘くなると、他の柿は食べられないと言われるほど… トラックバック:0 コメント:14 2009年11月11日 続きを読むread more
干し柿 我家の柿が今年も大豊作 「百匁柿」と言って 本来は甘柿のようですが、 この辺では甘くなりきれず 毎年干し柿にしています。 一個が400グラムほどあることから 「百匁柿」と呼ばれ、 器量は悪いが ゴマが吹くと、 とても甘い柿です。 収穫してみると ダンボール2個ほどあって、 干し… トラックバック:0 コメント:8 2008年11月20日 続きを読むread more