フラワーアレンジメント 我地区の自冶会館が老朽化したので、 昨年から新しく建て替えられて、 3月下旬に立派な自冶会館が出来上がった。 4月から利用しているサークルごとに作品を展示して、 ピーアールすることになり、 我々のフラワーアレンジメントも、 立派な作品が出来上がって、玄関前に飾りつけた。 先生は東京から来て頂いているので、 午後1… トラックバック:0 コメント:2 2006年04月04日 続きを読むread more
三分咲き 元荒川の桜も昨日からチラホラ咲き始め、 今日は突風の中三分咲きくらいとなった。 今週末は桜祭りで賑わうことでしょうo(^-^)o 娘の所の引越しからちょうど一週間経ち、ダンボールも少なくなって、 何とか生活できるほどまでに片付いた。 名古屋に住む娘も子供等が春休みとなったので、 駆けつけてくれ、チビ達の世話をして… トラックバック:0 コメント:0 2006年03月29日 続きを読むread more
世界一 今日は園芸店で10時30分から寄植えの講習会があると言うので、 先着順と思って早めに行ったら4番だった。 応募数が多い場合は抽選になる聞いて、10時15分に抽選会が行われ、 残念ながら外れてしまい、こんなことだったら、時間ギリギリにくれば良かったと、 悔しいのでお花をいっぱい買って来た。 帰ってくるともう決勝戦が始まっ… トラックバック:0 コメント:4 2006年03月21日 続きを読むread more
太郎冠者 河川敷の今月の配布物をコピーして、 幹事宅へそれぞれ配って歩いた。 団地内を歩いていると梅や水仙などが綺麗に咲いて、 陽射しも余り強くなく気持ち良かった♪ 途中で久しぶりの友達に会って、 「HP閉じていたけれど何かあったの?」 「お茶でもして行こうよ」と誘われたが、 職人に3時のお茶を出さなければならなかったので、… トラックバック:0 コメント:0 2006年03月16日 続きを読むread more
乙女椿 昨日までは寒かったが、今日は又上天気となり暖かさが戻って(^。^;)ホッ! 家を見に行って見ると、照明器具やカーテンも入って、らしくなって来た。 いよいよ来週は引越しで、又忙しくなりそっ! 庭の乙女椿がようやく次々と咲き始めた♪ トラックバック:0 コメント:4 2006年03月15日 続きを読むread more
日本水仙 風もおさまり朝から良い天気となった。 腰痛の為の薬を貰いに病院へ、 電車の窓からは紅梅や白梅がちょうど満開を迎えて綺麗! 待ち時間を利用して、 一駅歩いて銀行やデパートなど買い物やらいろんなことを済ませ、 戻るとちょうど順番が来て、今日はすべて順調に済ませることが出来た。 随分歩いたと思ったが、約15、000歩ほどだ… トラックバック:0 コメント:2 2006年03月14日 続きを読むread more
椿 昨日は暖かくコートなしで出かけたが、 今日は突風が吹き荒れ、寒い一日でした。 娘の家に行って見ると遠藤さんが見えていて、 裏庭の目隠しに垣根を作って下さっていたので、一緒に手伝って来た。 挿し木からの椿の蕾が少しずつ膨らんで、 楽しみにしていたが、今朝一輪咲いた♪ 大きな蕾が沢山付き過ぎたので、少し減らしたが… トラックバック:0 コメント:0 2006年03月13日 続きを読むread more
フキノトウ 今日は風一つないとっても暖かな一日でした。 河川敷の作業が3月から始まっていたが、 何かと忙しくてサボっていたが、 今日は久しぶりに出て行って草取りをした。 汗ばむほどの暖かさ、 気分転換になって気持ち良かった! 夕方友達からフキノトウを沢山頂いたので、 娘達も来ていたので、山ほど天麩羅にして頂いたら、 苦く… トラックバック:0 コメント:0 2006年03月08日 続きを読むread more
啓蟄 先ほどのニュースで春一番が吹いたとか、 こちらは予報に反してとっても暖かで穏やかな一日、 温室の中のモノを全部外に出して、 たっぷり水を与え、枯れた葉の整理やら、 鉢がいっぱいのものを植え反したりと 暖かくなるとそれなりに大忙し。 今日は啓蟄とか、枯葉の上にラブラブのテントウムシを見っけ! トラックバック:0 コメント:0 2006年03月06日 続きを読むread more
イチゴ 昨日と今日と暖かく、ようやく春らしくなって来た♪ ひな祭りに知り合いから大きなイチゴを頂き、 みんなで美味しく頂いた(o^v^o) 孫達がようやく帰って(^。^;)ホッ!とする トラックバック:0 コメント:0 2006年03月05日 続きを読むread more
弥生三月 ついに弥生三月となりました。 外は朝から冷たい雨降り・・・ 本当は今日から河川敷の作業が始まる予定だったが、 雨の為中止で(^。^;)ホッ!とする。 ブログを開くと3月からリニューアルされたようで、 様子がチト違い焦る^^; 気分も新たに又ボチボチやって行こうっと! トラックバック:0 コメント:0 2006年03月01日 続きを読むread more